事業案内

目まぐるしく発展する現代社会。生活に欠かせない「電気のチカラ」をお届けします。
時代やお客様のニーズに合わせて、最適な電気設備をプロの技術者集団がご提案します。

主な電気設備工事
Main services of Electrical equipment works

  • 受変電設備工事

    電力会社高圧配線より引込して、需要家様の設備に合わせて電力を供給する工事です。人の体に例えると心臓部分にあたります。
    高圧引込ケーブルの新設、張替改修
    高圧受変電設備の新設、改修
    その他高圧機器の取替改修
  • 幹線・動力設備工事

    受変電設備から各所、それぞれの配電盤に電気を供給する設備の工事です。人の体に例えると大動脈にあたります。
    低圧幹線ケーブルの新設、改修張替
    配電盤の製作、設置
    既設配電盤の増設や改修工事
  • 照明設備工事

    照明器具の設置、取替をする工事です。
    病院、学校、店舗、工場、物流倉庫等の建物
    道路、公園等の公共施設
    野球場、サッカー場等のグランド夜間照明
  • 防災設備工事

    火災発生時自動で感知し音や光で知らせる様々な施設の自動火災報知設備の新設、改修を行います。
    火災や災害停電時に避難誘導を助けてくれる誘導灯、非常灯設備の新設、取替改修工事を行います。
  • 弱電設備工事

    さまざまな施設への弱電設備工事です。人の体に例えると神経の部分にあたります。
    電話工事
    テレビ共聴設備工事
    放送設備
    LAN工事
    インターホン、防犯設備の新設や増設、改修工事
  • 発電設備工事

    個人宅や企業、公共施設などに発電設備を設置する工事です。
    太陽光を利用しての太陽光発電
    主に停電が起きたときにディーゼル発電機やガス発電機を回して電力を供給する設備
    最近は日中の余剰電力を溜めておいて夜間に使用する蓄電池設備も増加傾向

品質を重視した
一貫サービス体制
High-quality Integrated service system

鈴木電工では常に品質を重視した一貫サービス体制で工事をすすめています。

設計から施工まで、各工程のスペシャリストがノウハウを出し合い最適な方法をご提案します。

新築建物電気設備工事の場合
  • 事前検討会
    お客様情報を共有し、現場担当者が安全管理を含む工事全般に関わる打合せを行い様々な視点から検討します。
  • バリューエンジニアリング
    徹底的に機能にこだわりお客様設備の機能と価値の向上を計画します。
  • 施工図の作成
    設計者が建築図をもとに詳細な設計図を作成します。
  • 配管工事・配線工事
    金属管、PF管によるコンクリート埋設工事や露出工事などの配管に係る工事、照明やコンセントなど電気を各所に届ける配線工事を行います。
  • 中間検査・完成検査
    中間検査では、事前検討会での検討事項や施工計画の進捗を確認します。完成検査は法令上定められた検査です。
  • 仕上げ・完成
    試験・測定し、送電をして完成です。

主な施工施設
Construction facility

公共施設 官公庁、オフィスビル、
教育施設、グラウンド
商業施設 ショッピングセンター、
店舗、ショールーム
医療施設 総合病院、開業医、福祉施設
生産施設 工場、倉庫その他